
バランスを崩したと思った瞬間
ベランダの内側に落ちやいました!!
反射的に手を突いたものの
手首が凄く痛いんですけどぉ〜〜〜〜
仕方が無いので親に話すと
『ヒビが入ったんじゃないか?』って事で
添え木をし手首を固定し冷やす事に!!
医者行けぇ〜〜〜と言われそうだが
大袈裟に包帯巻きにされるのが嫌!!
と医者に行かず自己流治療!
やがて普通にしてる時の痛みは取れ
勝手に部活に復活!!
しかし、マットに手をつけると痛いし
後ろ回りも手首が曲がらずちゃんと回れない
これじゃ、倒立なんて絶対に無理やん!!
ヒビは治ってとして後はリハビリしだい?
って事で痛みを我慢し、手首曲げ訓練開始
無謀な自己治療とリハビリの末に
無事に曲がるようになった手首ですが
左右の形は違い、手首を回すとコキコキ!!
日常生活に不自由することは無いけど、
やっぱり医者に行っといた方が良かったか?
とちょっと後悔・・・って・・・その前に
ベランダの手すりの上を歩くな!!ですね!
ギャハハハハ・・・・ _(_ _ )ミ☆ バンバン!
|
中学生になった私は体操部に入部したが
何しろ身体が硬い!!
開脚しようにも足なんか全く開かない!
って事で何とか柔らかくしようと考え
お酢を飲んだら身体が柔らかくなる?
しかし、とてもじゃないけど飲めません
お風呂上りは少しは柔らかくなってる?
試すが足が濡れててちっとも滑らない・・・
今度は足の下にタオルを敷き挑戦!
確かに少しは柔らかくなってるかも・・・
って事でそれから毎日繰り返すうちに
無事にペタッと付きました♪イエイ♪
さて、そんな努力を惜しまない、私
小学生の頃からベランダの手すりから
外へ飛び降りてたおてんば娘は
無謀な考えが頭を過ぎり
ベランダの手すりの上を歩く事に!
手すりの上に立ち平均台より細いな・・・
と思いながら物干し竿を掴まり数回往復!
幅に慣れたので両方の手を左右に開き
バランスを取りながら往復したのですが

|